「切手はり絵」体験教室のご案内


切手同好会の立上げイベントとして、皆様とお孫さんとともに楽しむきっかけづくりを目的に3/31に開催案内をした「孫と楽しむ切手教室」は誠に残念ながら参加希望者がなく企画倒れとなってしまいました。

そこで、今回は皆様が若い頃収集した古切手の有効活用の方法として「切手はり絵」の体験教室(主催;切手の博物館)のご案内をさせていただきます。
この会場は、指定日(下記参照)には入館料200円のみで誰でも自由に出入りでき、必要な道具は全て揃っております。切手も100種以上用意してありますので是非一度行ってみて下さい。

切手で「はり絵」を作る作業なので、指先を使うことにより脳の活性化が図られ、痴呆症防止にも役立つものと思います。
絵心のある方は勿論、そうでない方も新たな趣味の一つとしてご体験してみては如何でしょうか。うまく仕上がった時の感激はまたひとしおと存じます。

ご興味をお持ちになる方が増えてきましたら今後我が会でも企画・開講していきたいと思っております。

開催日   毎月第3日曜日10:30〜14:30(4月は15日)
開催場所  切手の博物館3階会議室(JR目白駅徒歩3分)
豊島区目白1−4−13(TEL03−5920−3331)
入館料   大人200円、中小学生100円、障害者無料)
  注)開館時間は10:30〜17:00ですので館内の展示物もゆっくり閲覧ができます。

詳細は添付チラシをご覧ください

          









「改元記念 華ひらく皇室切手展」のご案内


5月1日から令和に改元されるのに合わせて、皇室切手にちなむ「切手原版」「原版刷り」「試刷り」などの貴重品をはじめ、皇室に献上された「献上郵便切手類帳」が4/29〜5/1の3日間、特別公開されます。

日本最初の記念切手は皇室を描いたもので、1894年3月9日に発行された「明治銀婚記念」切手、二回目は「日清戦争勝利記念」切手でいずれもめったに観れないものです。
この機会に是非観に行かれては如何でしょうか。

また、2019年は日本とフィンランドの外交関係樹立100周年に当たり、2020年にはムーミン生誕75周年を迎えるため、これを記念して「ムーミン切手展」も併せて開催されることになっております。

開催要領は下記の通りで入場料は無料です。

会場に特別開設される臨時郵便局では、改元記念で、一般の人が直接行くことができない宮内庁内郵便局の消印(風景印)[別紙参照]の押印サービスや「えいがのおそ松さん」の描き下ろしデザインの消印(記念小型印) [別紙参照]の日替わり押印サービスも実施されます。
連休ですのでお孫さんを連れて観に行かれるのも良いのではないかと存じます。

名称   世界切手まつり スタンプショウ2019
開催日時 4/29(月・祝)〜5/1(水・祝) 10:00〜17:00(最終日は16:00迄) 
開催場所 東京都立産業貿易センター台東館 4階・5階(受付4階)
     台東区花川戸2-6-5(東京メトロ銀座線、都営浅草線、東武・東京スカイツリーライン線の各浅草駅より徒歩5分)
主催   公益財団法人 日本郵趣協会
入場料  無料
公式ホームページ http://yushu.or.jp/event/s_show2019/list/list02.html 

          









孫と楽しむ切手教室


この度「切手同好会」発起人の井上さんのご尽力により日本郵趣協会のご協力が得られましたので下記要領にてイベントを開催いたします。

会員の皆様の中には、子供の頃に喜々として集めた切手を現在でもお持ちの方もおられると思いますが、それを活用した色々な楽しみ方をお孫さんとともに学んでいただこうという企画です。

ご参加者には「初心者セット」が無償配布され、協会の方から色々なお話しもお聴かせ頂けることになっておりますのでお孫さんの情操教育にもなるものと思料いたします。
つきましては、皆様の積極的なご参加をお待ち申し上げます。

日 時   3月31日(日) 14:00〜16:00

場 所   石神井公園区民交流センター研修室(3F)
      西武池袋線石神井公園北口QUEEN‘S ISETAN入居ビル
        http://www.nerimatatemonoshakujii.jp/

対象者   会員とそのお孫さん(小学校3年生以上)が一組
      親子のご参加も可とします。

講 師   公益財団法人日本郵趣協会より派遣
      http://yushu.or.jp/tanoshimi/ 

定 員   5組10名(先着順受付)

参加費   1組につき500円

申込先  サークル推進チーム(neritoucirclesuishin@gmail.com
        FAXの場合は03-4243-2759まで
          
申込書