練馬稲門会旅行部と歴史ウォーキング部の合同旅行

ご案内

恒例の、練馬稲門会旅行部と歴史ウォーキング部の合同旅行の大枠が決まりましたのでお知らせします。
今回は、皆様一度は行ったことがあると思いますが、
大阪城  但馬竹田城  姫路城
この3ケ所をメインの目的地とします。
大阪城は、蛸石、二の丸屏風折の石垣など日本一の石垣や、御金蔵、煙硝庫、洗顔櫓、など解説がなければ判らない建造物が多数あります。
天空の城として有名な竹田城址、そして新装なった姫路城、今回城郭研究者としても知られる八巻歴史ウォーキング部長の解説をいただき、知らなかった新たな魅力に触れることができます。ご期待ください。

尚、企画の詳細は、大阪早稲田倶楽部 副理事長 森本宏氏より紹介いただいた阪急交通社と両部の幹事会で詰めたいと思います。

<旅行日>
平成30年10月29日(月)より1泊旅行

<目的地>
大阪城 竹田城址 姫路城

但し、竹田城は7月初めの豪雨で竹田城址へ通じるバスが通れる道路が土砂崩れで通行止めになり、秋ころ再開の予定ですが、詳細な再開時期は未定とのことです。
1泊で無理のない範囲でこれから決めたいと思います。

<宿泊地>
竹田城址へ行けるときは、城崎温泉を予定しています。

<集合場所>
JR新大阪駅に集合し、翌日JR姫路駅で解散の予定です。

<移動手段>
全行程バス移動の予定です。

<費 用>
参加人数によって変化すると思いますので未定です。

お知らせできる情報は多くはありませんが、旅行会社と打合せるためまず参加していただける人数を掴みたいと思いますので、平成30年9月末日迄に参加希望の方は参加人数をご連絡ください。

<連 絡>
藤澤のメールおよび携帯電話番号
mssh.fjsw@gmail.com  090-4391-7665

練馬稲門会 歴史ウォーキング部長 八巻孝夫
旅行部長 藤澤 礎


姫路城


 


琵琶湖周辺及び京都の史跡めぐりの旅

ご報告
2017年6月25日(日)から26日(月)、旅行部、歴史ウォーク部合同で織田信長ゆかりの地を訪ねるバス旅行を行いました。
25日にJR 米原駅に集合。関ヶ原合戦跡、彦根城、安土城址、雄琴温泉に宿泊。
26日は、勝龍寺城、北野天満宮、本能寺、二条城を訪ね、京都駅で解散しました。
滋賀、京都,古城の旅



ご案内
第2回 旅行部・歴史ウォーキング部合同旅行のお知らせです

<旅 行 日>
平成29年6月25日(日)~6月26日(月) 1泊2日

<旅行のテーマ>
NHK大河ドラマでおなじみ井伊直虎の井伊家ゆかりの彦根城はじめ、織豊時代から徳川時代の琵琶湖周辺及び京都の史跡めぐりの旅

<旅 行 の 行 程>
(時間等の問題で検討事項があり、工程が変更になる場合があります。)
・去年第1回合同旅行でお世話になった、スマイルツーリストにツアーを組んでいただきます。
・全行程、移動は大型バスになります。
 正シート45人乗り。補助席共で53名程度。トイレはついていません。
 添乗員が付きますが、ガイドは付きません。歴史ウォーキング部長八巻がガイドをします。
・過去に皆さまが行ったことがある史跡でも、八巻部長のガイドで新たな知識をもらえます。期待してください。

1日目:6月25日(日)
10:45 JR米原駅集合 ⇒ 11:00頃 JR米原駅出発『全行程、移動は大型バスになります』
⇒ 関ケ原古戦場⇒ 《昼食:バスの中でのお弁当》⇒ 長浜城 ⇒ 彦根城見学 ⇒ 安土城城址見学 ⇒ 琵琶湖湖畔の和風温泉 おごと温泉「びわこ緑水亭」泊

2日目:6月26日(月)
8:30頃 びわこ緑水亭 出発 ⇒ 大本山本能寺参拝 ⇒ 二条城見学 ⇒《昼食:智積院会館》⇒ 北野天満宮見学 ⇒ 天王山見学 ⇒ 夕方頃京都駅解散

<宿泊ホテル>
おごと温泉「びわこ緑水亭」〒520-0101 滋賀県大津市雄琴6-1-6 TEL:077-577-2222
☆セールスポイント
琵琶湖を目の前に臨み、比叡山を背にした美しい立地。解放感あふれる旅館。
2016年9月にオープンのダイニングレストランの朝食ブッフェも好評。

<会 費>
35,000円/1人 バス代負担分が参加人数により変わるため、会費が変わることがあります。

<会費に含まれない主な費用>
・東京からJR米原駅、JR京都駅から東京の交通費
・1日目の昼食時及びバス内の飲み物代
・ホテルの部屋内での飲食代。

< 懇 親 会>
・ホテルで夕食後、懇親会を行う予定です。
(ホテル到着時間が未定のため、中止になる可能性があります)

<参加連絡の連絡先>
お名前フルネーム、参加人数、卒業年度、卒業学部、を記入のうえ
・メールによる返信
旅行部長藤澤へお願いします。メールアドレス:mssh.fjsw@gmail.com
・Faxによる返信
練馬稲門会事務所へお願いします。Fax: 03-3994-8219

練馬稲門会 歴史ウォーキング部部長 八巻 孝夫
旅行部部長 藤澤 礎

彦根城




 


練馬稲門会旅行部会 「隠岐の島」全4島めぐり


ご報告

練馬稲門会旅行部会の15人が、平成29年3月29日(水)から2泊3日で隠岐の島に行ってきました。
ほとんどの人は初めてで、なかなか行くことができなかったので今回是非、というのが大半の人の参加理由でした。

隠岐の島と言えば、歴史的には貴人配流の島というイメージで、鎌倉時代の初めに後鳥羽上皇、終わり頃に後醍醐天皇が配流になったことは、その昔日本史の授業で教わったことが記憶にあります。

貴人配流の島という漠然としたイメージしかありませんでしたが、その地に立った時、この地の歴史の重さを実感しました。
後鳥羽上皇が崩御するまでの19年間に都を思いながらなされたこと、牛突きのように崩御後も島民が大切に伝承していることごと。玉若酢命神社の八百杉が象徴している時の流れの雄大さをひしひしと感じさせる島でした。

境港から3時間以上船に揺られながらの旅でしたが、そのつらさを上回る感動がある旅でした。









ご案内

今回は、クラブツーリズムのツアーとなります。場所はなかなか行くことができない隠岐の島です。

【クラブツーリズム隠岐の島へのツアー概略】 コース番号 32390-900
コース名『大自然の風景やご島地の食・伝統文化に触れる旅 春爛漫「隠岐の島」全4島めぐり3日間』

日  程 
3月29日(水)より2泊3日 ・ツアーの魅力!3日間で隠岐4島をたっぷり観光!

<3/29>
羽田空港【9:00~10:00発】→米子空港→《境線・自由席》 →境港→《隠岐汽船フェリー・2等室》→島後・西郷港 →《ホテル無料送迎バス》→島後 あいらんどパークホテルまたは同等クラス(泊)

・西郷港で隠岐太鼓ショーの歓迎セレモニー
・夕食後は隠岐国分寺跡で国の重要無形民俗文化財「蓮華会舞」をじっくり満喫

<3/30>
島後→《バス》→モーモードーム【牛突き鑑賞】→《バス》 →水若酢神社→《バス》→玉若酢命神社・八百杉→《バス》 →島後・西郷港→《船》→中ノ島・菱浦港→《バス》 →隠岐神社→《徒歩》→後鳥羽上皇御火葬塚→《バス》 →中ノ島・菱浦港→《船》→西ノ島・別府港→赤尾展望所→《バス》→摩天崖→西ノ島 隠岐シーサイドホテル 鶴丸または同等クラス(泊)

・モーモードームにて約780年以上続く伝統を誇る大迫力の「牛突き」を鑑賞
・隠岐神社にて隠岐銘菓とお茶のお振舞
・都会では味わうことの出来ない大断崖が続く景勝地国の名勝「国賀海岸」へご案内

<3/31>
西ノ島→《バス》→美田港または別府港→《船》→知夫里島 来居港→《バス》→赤ハゲ山→《バス》→赤壁→《バス》 →来居港→《隠岐汽船フェリー・2等室》→境港→《境線・自由席》→米子空港→羽田空港【17:00~19:00着】

・隠岐へのお別れ---紙テープでお見送り

費  用 ¥69,900
応 募 先 藤澤のメールか携帯に連絡してください。
メール mssh.fjsw@gmail.com    携 帯 090-4391-7665

応募締切日 2月12日(日)とします。
翌2月13日(月)にクラブツーリズムに申込をいたします。 参加が締切りになっている可能性があります。
その時はこのツアーは中止となります。よろしくお願いいたします。

練馬稲門会旅行部  藤澤 礎







 


(注) 練馬稲門会「旅行部」とは別企画になります
練馬・武蔵野稲門会「ニュー・グリーンピア津南」ランタン祭り参加

ご報告
過日、メルマガでも紹介した練馬・武蔵野稲門会有志による合同温泉旅行会を新潟県の「ニュー・グリーンピア津南」で開催、ランタン祭りに参加した。
多くの願いを込めたスカイランタンが冬の夜空に舞い上がる光景はとても幻想的。きっと皆の心に残ったはず。
続いて開催されたホテル主催の一般客と混じった160名の宴席はテーブルで呉越同舟。歌あり踊りあり、美味しい料理とお酒で大いに盛り上がった。
二次会は両稲門会のメインイベント。ホテルが創立時に2億円をかけて造ったレインボールームで交互の歌合戦。両稲門会のカラオケ部長が活躍し、最後は都の西北で締めくくった。
翌日はスィーツを巡るツアー。童心に返り、春を先取りするいちご狩り、お菓子工場、チョコレート工場などを巡ってバス旅を楽しんだ。

今後、稲門会活動も地域を超えた交流が叫ばれる中、練馬と武蔵野稲門会は今回の旅行会で固い絆で結ばれた。発起人の松本誠さんに感謝。 
S45商卒 カラオケ部  平野和邦 













 


歴史ウォーキング旅行

ご報告

皆さま お待たせをしておりました織田信長を辿る名古屋・岐阜の旅 報告をお送り致します。古藤 黎子
練馬稲門会 旅行部+歴史ウォーキング部共同企画 織田信長ゆかりの地を訪ねて



ご案内
立春を迎え、寒い日が続きますが皆さま風邪などひかずにお過ごしでしょうか。
さてこの度、練馬稲門会の旅行部と歴史ウォーキング部は合同で歴史ウォーキング旅行を企画いたします。過去大勢の旅行部員、歴史ウォーキング部員から、八巻先生の講義付きで旅行がしたいね、との声を聞いていました。他では経験のできない素晴らしい企画なので大勢参加していただき是非成功させたいと思います。
企画の詳細はこれから両部の幹事会で詰めますが、下記の項目は大枠とします。

<旅行日> 
平成28年5月22日(日)より1泊旅行

<目的地> 
旧尾張徳川家の本拠地、名古屋周辺の歴史的遺跡。
名古屋城と本丸御殿、国宝犬山城、清州城、岐阜城、小牧城、その他いろいろ候補地がございます。
1泊で無理のない範囲でこれから決めたいと思います。

<宿泊地> 
名古屋市周辺で未定です。

<集合場所> 
JR名古屋駅に集合し、翌日JR名古屋駅で解散の予定です。

<移動手段>
旅行中の移動については参加人数を考慮し、バスをチャーターするか 電車で移動するか決めたいと思います。

<旅行費用>
参加人数によって変化すると思いますので未定です。

お知らせできる情報は多くはありませんが、旅行会社と打合せるためまず参加していただける人数を掴みたいと思いますので、参加希望の方は 平成28年2月末日 迄に旅行部長藤澤までご連絡ください。
今後も、歴史ウォーキング旅行を企画したいと思いますので、大勢の皆さまご参加ください。よろしくお願いいたします。

平成28年2月吉日
練馬稲門会
歴史ウォーキング部長 八巻孝夫
旅行部長   藤澤礎

■参加をご希望の方は、1.お名前 2.携帯電話番号 3.メールアドレス 4.参加される人数 5.卒業年次 を下記のメールアドレスに送信するか、直接下記の携帯電話でお知らせください。
・メールによる送信    mssh.fjsw@gmail.com (藤澤)
・携帯電話による連絡  090-4391-7665 (藤澤)
            






 


(注) 練馬稲門会「旅行部」とは別企画になります
忘年一泊天然温泉旅行
ご報告

12月8日から9日にかけて練馬稲門会の有志と武蔵野稲門会からも3名が加わって忘年一泊温泉旅行が開催されました。
場所は新潟県津南町にある「ニュー・グリーンピア津南」。
練馬区の補助金と新潟県が実施した宿泊半額キャンペーンを利用し、一泊四食 海鮮寄せ鍋 飲み放題宴会付き翌日のオプションも含めて10,000円の格安旅行でした。

初日の宴会ではまさに各サークルが垣根を越え、武蔵野も加わって呉越同舟、新しい出会いが生まれました。
二次会では両稲門会のカラオケ部長参加のもと、カラオケルームを借り切って、口上つき人生劇場や早稲田の校歌なども飛び出して時の経つのも忘れ盛り上がりました。

二日目は絶好の天候に恵まれ、ホテルのマイクロバスを利用して、日本一の河岸段丘を眺め、十日町博物館では国宝に指定されている縄文時代の火焔型土器、雪国の暮らしぶり、織物の歴史などを学びました。
その後はお目当ての酒蔵で女社長の熱心な説明と試飲、最後は郷土色のへぎ蕎麦で締めて短い時間でしたが、新潟を堪能することが出来ました。

「ニュー・グリーンピア津南」はこれからスキーシーズンに入りますが、四季折々楽しめるところです。
どうぞ、各サークルやご家族、グループでご利用下さい。
詳しくは稲門会の平野までご相談いただければ親切にご対応させていただきます。
 <平野連絡先 080-2006-6966>














ご案内

1泊四食付き  8,000円
    ”15名限定にて追加募集”(現在参加申込者15名)
        期限:11月30日(月)
    <今年一年を振り返り、ワイワイガヤガヤ、飲み食い唄い楽しみましょう。>
    <ご希望により酒蔵ツァーも行います。>


このほど、新潟県による宿泊費半額キャンペーン練馬区の補助金をダブルで利用し、大変格安な「ニュー・グリーンピア津南」忘年一泊天然温泉旅行を一部の方々のご意見も聞きながら企画致しました。どうぞ、サークルの垣根を越えて、多くの皆様が参加され楽しい一夜を過ごされるようご案内致します。(特に女性の皆様大歓迎、ご夫婦の参加も大歓迎です)
まだ夏が終わったばかりですが、何かと12月は皆様のご都合もあるかと思いますので早目のご連絡をさせていただきました。
なお、先着30名限定ですので、よろしくお願い致します。

<開催日時>
12月8日(火)~12月9日(水) 1泊2日 4食付

<宿泊場所>
「ニュー・グリーンピア津南」  新潟県中魚沼郡津南町大字秋成12300

<会費>
8,000円を予定 会費には1泊2日4食(2日間の昼食を含む)、往復バス代含む  但し、飲み代は含まれておりません。

<旅行行程> 
8日 練馬郵便局前発(9:30)~ホテル着(13:00)~全員で昼食(13:00)~自由行動~夕食(バイキング)~二次会(カラオケルーム貸切予約済)
9日 朝食(バイキング)~午前中自由行動~全員で昼食(12:00)~ホテル発(14:30)~魚の里(道の駅)~練馬区役所前(18:15)

※ 自由行動 インドア: 
展望露天風呂(サウナ付)、卓球、バトミントン、テニス、ビリヤード、ボウリング 麻雀、囲碁、将棋、等々ご希望があれば酒蔵見学,見玉公園散策セットします。

<申込締切>
11月30日
申込書には締切9/30と書いてありますが、定員に満たないため11/30まで延長します

申込書  

発起人  松本誠、関口嗣男、五十嵐敏子、平野和邦









 



伊豆伊東温泉

ご案内

秋の旅行企画の連絡です。部員に限らず参加できます!

<旅行日>
平成27年10月28日(水)より1泊旅行

<旅行先> 
伊豆伊東温泉

<旅行社>
阪急交通社トラピックス国内

<ツアー名>
往復踊り子号利用 ! 伊藤温泉大感謝祭 2日間 (ツアー番号 WR90942)
添乗員の同行はありません。

<お勧めのポイント> 
・往復JR特急踊り子号
・第28回にっぽんの温泉100選(観光経済新聞社主催)の伊東温泉。
・8本の源泉を有する豊富な湯量。
・夕食は、約60種の海鮮和洋バイキング。海の恵みを堪能できます。

<宿泊先>
ホテル ラヴィエ川良
〒414‐0027  静岡県伊東市竹の内1-1-3  TEL 0557-37-8181

<旅行費用>
11,000円〜15,000円

・男女別で5名1室の部屋4部屋です。
・残念ですが、夫婦1部屋はできません。
・参加人数によって、3人1部屋の時 14,000円  2人1部屋の時 15,000円

<参加応募>
平成27年9月26日(土) 必着でお願いします。
9月27日(日)の時点で参加人数確定の上、部屋割りを決定します。

<旅行解除費用>
10月8日(木)〜10月20日(火) 旅行代金の20%
10月21日(水)〜10月26日(月) 旅行代金の30%              
10月27日(火) 旅行代金の40%
旅行開始日当日10月28日(水) 旅行代金の50%
無連絡不参加または旅行開始日当日以降 旅行代金の100%

大勢参加していただき、美しい秋の1日を楽しみましょう。

<申込先>
藤澤 090-4391-7665  メールアドレス mssh.fjsw@gmail.com

                         練馬稲門会旅行部 部長 藤澤 礎
                                  幹事 増田 富一
                                  幹事 石川 正利







 



雪見温泉と日本酒を楽しむ津南旅行

2015年3月16日朝、練馬郵便局前に停車しているニュー・グリンピア津南の送迎シャトルバスに19名の練馬稲門会旅行部員が乗車しました。
そして午前9時30分定刻通りバスは出発し、久し振りの練馬稲門会旅行部の旅がスタートしました。

1泊の旅行でしたが、練馬稲門会の会員でもあるニュー・グリンピア津南首都圏予約センターの平野氏の大きなバックアップをいただき、さすがの津南地酒に美味しい料理、気持ちの良い温泉、スキーにスノートレッキングなど楽しい旅ができました。

過去の旅行部の旅で20名以上参加の企画もあったのですが、最近は参加者が少なくなり、中止になった企画も有りました。
正直不安があったのですが、思った以上の参加者があり、こういう気心の知れた大勢でワイワイやる旅もいいなと改めて思いました。

旅行部員以外の方も一度こういう旅を経験してください。きっといい思い出になります。

練馬稲門会旅行部会部長 藤澤 礎







練馬稲門会旅行部の皆様へ

この度は、藤沢新部長のもと、「ニューグリンピア津南」のご利用をいただき、誠に有難うございました。
今回は「雪見温泉と日本酒を楽しむ会」と銘うってご利用いただきましたが、春の訪れとともに雪が解け木々の芽が吹き、新緑の美しい季節がやってきます。まさに、新潟、津南は四季折々、豊かな緑と水に囲まれた自然の宝庫と言えるでしょう。
そして練馬在住の方には、区の補助金制度があり、更に「いきいき健康券」も利用出来る大きな特典があります。また、手軽に行っていただくため区役所前からは直行バスが毎日運行されています。(片道1,000円です。)
どうぞ、他のサークルでもグループでも、またご家族でも我がふるさととしてご利用下さい。ご用命やお問い合わせは下記宛てにお願いします。私も練馬稲門会の一員として皆様のため、精一杯お世話をさせていただきますので宜しくお願い致します。

連絡先
練馬稲門会様窓口  ニューグリンピア津南 平野和邦(45年商卒)
携帯 080-2006-6966 E-mail hirano@green-pia.com







 



伊豆長岡温泉

2月23日から一泊泊まりで伊豆長岡温泉へ12名で出かけて来ました。
送迎バスは一杯で、補助席まで使用しました。行きのバスの中からお酒を飲んで楽しく過ごしました。
夜は90分飲み放題、寒鰤の刺身、煮付その他たくさんの料理を堪能しました。
翌日は歩いて20分の処にあるロープウエイに乗り駿河湾と富士山(残念ながら頭は雲の中)を眺めました。素晴らしい景色でした。
帰りはまたバスの中で楽しく酒を飲みながら帰りました。







写真提供 谷川亘さん

ご案内
行先 :伊豆長岡金城館
日時 :平成26年2月23(日)~24日(月) 1泊
交通 :往復 無料送迎バス
宿泊費 :8,950円(含む入湯税)
定員:12名限定
集合場所 :新宿駅西口(詳細は別途連絡します。)
集合時間 :2月23日 08:45 時間厳守
申込は2月7日(木)まで、但し定員に成り次第閉め切りますので、早めに申し込み下さい。2月8日以降キャンセルした場合いは20%取られます。尚、夕食はバイキング(90分の飲み放題付き)
申込みは、お名前、卒年をご連絡ください。
Eメール:ishikawa627masatoshi@gmail.com
FAX 03-3994-8219(事務局)  TEL 090-1257-6316(石川)
旅行部長 田口重樹   幹事 石川正利






 



伊豆熱川温泉




ご案内

行先 :熱川温泉(熱川シーサイドホテル)
日時 :平成25年10月6日(日)~7日(月) 1泊
交通 :往復 湯けむり号(バス)
値段 :バス代は往復で1,000円
宿泊費:6,850円(含む入湯税)
定員 :15名限定
集合場所:上野駅公園口改札前
集合時間:10月6日 7:45 時間厳守(バスの出発は寛叡寺前8:00)
申込は9月20日(木)まで、但し定員に成り次第閉め切りますので、早めに申し込み下さい。
尚、夕食はバイキング(1時間の飲み放題付き)

申込みは、参加人数、お名前、卒年をご連絡ください。
Eメール;ishikawa627masatoshi@gmail.com
FAX :03-3994-8219(事務局)
TEL :090-1257-0616(石川)

旅行部長  田口重樹
幹事    築山哲 石川正利
事務局   関博之






 



新発見ソウル 3泊4日の旅

平成24年5月23日(水)~26日(土)

旅行部 田口重樹

ベストシーズンゆえ参加者多数と見込んでいましたが、開けてビックリ4名のみ。
阪急交通社のパッケージでツアーで行って来ました。
天候に恵まれ、ウォンは安く、買物、食べ物、酒(マッコリ)以外、種々観光名所もあり、大いに楽しみました。
惜しむらく、あてがい扶持(ぶち)の食事と金属(かね)の茶碗に金属(かね)の箸は判っていながら味気なかった。

主な日程 
第一日目:ゆっくり羽田発(19:55) ソウル泊
第二日目:朝鮮王朝の王宮景福宮、北村韓屋村、世界遺産の宣陵観光、
カフェや洋服店が並ぶソウルの新スポット「カロスキル」散策、夕食後ホテルに帰って部屋で「マッコリ」で酒宴。
第三日目:オドゥ山統一展望台に行き非武装地帯を鋏んだ対岸の北朝鮮の村を見る。
前庭で早稲田OBで民族運動家、曺晩植氏の銅像の前で記念撮影。
次いで世界遺産 昌徳宮、仁寺洞等観光後 水晶店、免税店を覗き、明洞(ミョンドン)露店街を散策しひやかす。
夕食後3人は街に飲みに行き、1人はサウナと垢すり体験に行く。
第四日目: 早朝モーニングコールで起され韓国土産物店(キムチ、韓国のり、民芸品販売)経由 金浦空港へ。
機内にて朝食、11:05無事羽田着 解散 お疲れ様でした。

参加者 石川正利(48理工) 岡本龍蔵(37理工) 増田富一(39商) 田口重樹(33理工)







 



栃木県・日光/鬼怒川温泉



紅葉の日光・鬼怒川温泉を訪ねて(1泊)


平成23年11月11日あいにくの小雨のなか練馬駅集合組5名を乗せ、大泉学園駅に向い9名を乗せ中型バスにて出発、外環状・宇都宮インター・日光道を経て日光到着、早速 東照宮参拝三仏堂(10年がかりの大改修の為巨大な鉄骨を組み、金堂の絵が描れたテントで覆われている)、内部に入り三仏を参拝。

紅葉の参道を重文の三猿の彫刻を見ながら東照宮本殿に向い陽明門をくぐり、修学旅行の中学生や観光客で混雑する間をぬって鑑賞する。

昼食後、日塩道路を川治ダムへ、道中の紅葉を楽しむ。雨中に煙る静寂なダムの景色を十分に堪能、龍王峡に向かう、雨で散歩道まで下る道が滑りそうなので各自体力と相談の上下まで降りず、休み処で甘酒、酒を飲んだり田楽焼鮎を食べたり、マイペースで過す。

夕刻本日のの宿泊所 鬼怒川観光ホテルに入り早速温泉につかり広間で会食、酒量大いにあがる、さらに部屋に集って二次会。

日が変わり12日、今日は快晴、日塩もみじラインを通り塩原八幡神社に詣で逆杉(樹令約千三百年と云われている美事で巨大な雌雄の杉)を観て巨樹から霊気をもらい元気になって?

さらにもみじ谷の大吊橋(長さ三百二十米)をゆらゆら、ぐらぐら足下の湖面を見ながら、スリルを味わう。昼食後千本松牧場経由予定より早めに大泉学園駅に全員無事に帰着。
お疲れ様でした。

(追)練馬観光(株)の添乗員兼・運転手、大西氏の安全運転に感謝致します。
又石川幹事、関事務総長の企画・実施にお礼申し上げます、お世話様でした。
(田口重樹記)

参加者 14名





ご案内
旅行部部長 田口 重樹
幹事 石川 正利
事務総長 関 博之 
期日 : 平成23年11月11日(金)~12日(土)
場所 : 栃木県・日光/鬼怒川温泉方面
費用 : \21,000/1人(4名1室)
申込締切期限:10月27日(木)




<詳細行程>
11/11 8:00 発
練馬駅=大泉駅(8:20)=外環道・東北道=日光道路=日光・東照宮(見 ・昼/11:00~14:00)=川治ダム(見/14:50~15:10)=龍王峡(散策/15:20~16:30)=鬼怒川温泉(泊/16:45頃予定)

11/12 9:30発
鬼怒川=日塩もみじライン=塩原八幡神社・逆さ杉(参拝/10:40~11:10)=紅葉谷大吊橋(散策/11:30~12:15)=那須(昼/12:45~13:40)=千本松牧場(見/14:00~14:30)=塩原インター=東北道・外環道=大泉駅=練馬駅(着/17:45頃)

参加希望者は事務局へ締切10月27日(木)までにFAX(3994-8219)して下さい。
何かお尋ねになりたい事有れば石川の携帯電話(090-1253-6316)まで電話下さい。


龍王峡(イメージです)





 



高野山、竜神温泉、華岡青洲の里を訪ねる旅

平成23年5月23日(月)~25日(水)

小雨降る羽田空港より伊丹に飛び、雨に濡れた新緑の道を龍神温泉へ向かいました。(全15名)
川のせせらぎを聞きながら温泉につかり、夕食、二次回と大いに盛り上がりました。
翌24日小雨が降るなか高野山奥の院へ宿坊のガイドさんの案内で企業、各大名等の供養塔の説明を聞きながら散策、午後金剛峯寺(県指定文化財)、不動堂(国宝)、金堂、御影堂、大門(重要文化財)を見て、壮大な真言密教の聖地で全ての機能が集約されていることに驚かされました。その後、宿坊正智院へ、精進料理、般若湯も楽しみました。

翌々25日、早朝(AM6:30~1時間)本堂で住職の勤行(ごんぎょう)に参じ、朝食後久しぶりの快晴のなか洲の里へ。
診療所兼自宅の移築再建された「春林軒」「青洲の墓、一族の墓地」を見学。
午後、大阪城天守閣8F天望台より360度のパノラマを楽しみました。
伊丹空港より定刻全日空18:00便にて全員無事に帰京。流れ解散、おつかれさまでした。
旅行部 田口重樹(昭33年理工)

華岡青洲の銅像前にて (撮影 岡田さん)

ご案内

練馬稲門会会々員各位
旅行部部長 田口 重樹
幹事 石川 正利
事務総長 関 博之 

秋の旅行計画は参加予定者少なく不成立でしたのでこの度、華岡正泰様と近畿日本ツーリストのご協力により、別紙の日程で「高野山、竜神温泉、華岡青洲の里を訪ねる旅」を企画いたしました。
奮って御参加下さい。
旅行部以外の方も多数のお申し込みをお待ちしております。

<日程>
平成23年5月23日(月)~25日(水) 2泊3日
羽田出発、伊丹空港利用(往復共)

<費用>
\69,500/1人  (1室4~5人の相部屋となります。)

<申込締切>
3月20日(日)
パンフレット裏面の申込書に記入の上、稲門会事務局までFAX願います。
事務局でまとめて近畿日本ツーリストに申し込みます。その後、近畿日本ツーリストから口座振込用紙を送ります。

 
パンフレットと申込書のダウンロード(クリック)



写真は宿泊予定の竜神温泉 下御殿です



 



沖縄離島の旅

2010年2月6日~8日(2泊3日)
旅行部部長 田口 重樹
幹事 石川 正利
事務総長 関 博之 
ご報告 (写真のみ)





 



立山 上高地 二泊三日の旅

2008年11月4日~7日(2泊3日)



旅行部会では11月4日から3泊4日の旅程で立山アルペンルート縦断と白川郷、飛騨立山、上高地への旅に出掛け、地元の人も驚く程の好天の下、全山の紅葉と山頂の雪の美しさを堪能してきました。







 



妙義山・高崎観音山 観桜バスツアー

2008年4月17日 総勢31名が参加いたしました。






 



秋の紅葉スポット「袋田の滝」巡りの一日バスの旅

総勢30名が11月5日(土)ドラマなどで最近目に付く機会が多い秋葉原の駅に集合し、開通したばかりの「つくばエクスプレス」に乗って終点の「つくば」駅まで行きました。

「つくば」駅から、チャーターした観光バスに乗って、まず霞ヶ浦の岸辺にある陸上自衛隊武器学校(戦争中は予科練の有った所)を見学しました。
大砲や戦車、装甲車等が多数展示され、さらに予科練や特攻隊関係の資料や遺品が展示されていました。
今回の参加者に予科練出身者もいて時間が過ぎるのがアッと言う間でした。

そこから、一路日本三名瀑の一つ「袋田の滝」へ向かいましたが、天候も最高の日で、紅葉のシーズン中ということもあって大変な渋滞で、結局滝の見学はゆっくり出来ず、昼食と日帰り温泉入浴も大幅に遅れ、しかも帰りは高速道路で事故による大幅渋滞があり、予定より3時間以上遅れて帰り着きました。
(須藤一彦さん記)

久保村副会長は予科練第13期生です



ご案内
「袋田の滝」「霞ヶ浦の自衛隊学校」見学会のご案内

今回は、秋の紅葉真っ盛りの「袋田の滝」散策をメインに企画いたしました。
コースは、開通したぱかりのつくばエキスプレス快遠電車に乗り、つくば駅でバスに乗り換え霞ヶ浦の旧帝国海軍の予科練跡地を見学、さらに、「袋田の滝」へ向かい心行くまで紅葉を堪能していただき、久慈川のほとりにある「ホテル奥久慈」でお食事と温泉を満喫していただくコースです。

また、帰路は練馬までバスにてゆったりお帰りいただきます。ご夫婦でのご参加を歓迎いたします。
なお、参加人数は、お申し込み順により40名様で締め切らせていただきますのでお早めにお申し込みください。

期日:11月5日(土)
集合場所: 秋葉原駅つくぱエキスプレス改札口(昭和通り側の地下)
集合時間: 午前7時20分
費用: お一人様10,000円 (但し、昼食時でのアルコール代は自己負担)
内訳バス代5,000円 つくぱエキスプレス代1,200円 その他3,800円(ホテルでの昼食代・入浴料等)
持参するもの: タオル
参加人員数: 40名様まで
帰りの到着時間: PM5時20分頃(練馬高野台駅前広場)
部長 須藤一義




 



横浜火力発電所・東芝エンジニアリング見学会

会長 荻野隆義
旅行部長 手塚康博
ハイキング部長 武石武夫


平成16年4月21日 東京電力の発電所見学会も今回の東扇島火力発電所(川崎市)で第3弾目となりました。
総勢42名で練馬高野台駅前でバスに乗り込み、午前中、全員緊張して勉強し、昼食を横浜中華街の有名店「重慶飯店」でコース料理を食しました。
旅行、ハイキング、グルメの合体となった楽しい一日でありました。


ご案内
昨年の「今治発電所バス日帰り旅行(35名参加)」と、一昨年の「柏崎原発と弥彦温泉一泊旅行(44名参加)」は大好評でしたので、第3弾として今回の「横浜火力発電所横浜中華街でコースランチを飲食」を東京電力出身の手塚氏のお骨折りで日帰り旅行を企画いたしました。
ご夫婦でのご参加を歓迎いたします。(バス代は東電負担)
つきましては、ご参加ご希望の方は、お早めにFAXまたはお電話にて事務局宛ご連絡をお願いいたします。

<実施要綱>
期日:平成16年4月21日(水)
出発:午前8:00(練馬高野台駅) 帰り:午後4:30頃(練馬高野台駅)
費用:5000円(横浜中華街でのランチ、車中飲食代) 人員:40名まで